韓国 釜山の最近のブログ記事

釜山 亀浦(クボ)市場の紹介です。
ここは、ソウルのモラン(牡丹)市場版で、
つまり犬市場を併用しています。
釜山で、モラン市場の雰囲気を
味わいたい方は、訪れてみるのもいいですね。



DSCF6016.jpgDSCF6017.jpg

最寄駅は、地下鉄「徳川」駅です。





DSCF6006.jpgDSCF6007.jpgDSCF6008.jpgDSCF6010.jpgDSCF6011.jpgDSCF6012.jpgDSCF6013.jpgDSCF6014.jpg

 

 

[PR]Kindle版 サルサソウル発 販売ページへ

[PR]Google Play版 サルサソウル発 販売ページへ

[PR]楽天Kobo版 サルサソウル発 販売ページへ

[PR]ヴィンテージジャージ専門のVanves
[PR]プラスチック成型 山八化成工業所

さて、釜山での食事の話題です。
釜山では、もちろん南浦洞もチャガルチ市場周辺も
いいですけど、案内人の個人的感想としては、
釜田市場と西面駅のあいだぐらいに、
安くておいしい店がしのぎを削っている感じがありますね。

今日は、その中でも,久しぶりに大ヒットな定食屋さんの紹介を。



ここでは珍しく、ちゃんと地図と連絡先もいれます。

pusan02.jpg

 

韓林亭(한림정)(コネスト位置情報へリンク)


 

 

DSCF6122.jpgDSCF6123.jpg
DSCF6124.jpg

 

 

DSCF6125.jpg

 

 

 

それで、なにが凄いかって言うと、


DSCF6118.jpgDSCF6119.jpg

 

どうでか、このおかず類の豪華さ。
案内人が食べたものは牛鍋(?)定食。 7500W

ところが…

 

 

DSCF6120.jpgDSCF6121.jpg

 

 

メニューにもあるとおり、5500W~1100Wの定食。

おかず類はすべて同じものを出していました。
それで、お昼時のせいもあって店内は大混雑。
案内人も相席させてもらってやっと入店できた様。

店員さんが大皿を山のように運んでいたのが印象的でした。



[PR]Kindle版 サルサソウル発 販売ページへ

[PR]Google Play版 サルサソウル発 販売ページへ

[PR]楽天Kobo版 サルサソウル発 販売ページへ

[PR]ヴィンテージジャージ専門のVanves
[PR]プラスチック成型 山八化成工業所

釜山大学にきました。


DSCF6108.jpgDSCF6107.jpg

さて、せっかくの学生街、なにか興味深いものはないかと散策していくと…

ソウルの広大前や新村をうろうろし過ぎた案内人、
特に何も見つけられず…

それで、次に移動しようと思って駅に急ぐと、
なにやら目に留まるものが…


DSCF6106.jpg


なに? アメリカン 500W?
安すぎだろ! 
ソウルの街角で売ってる、ネスカフェ・インスタントコーヒー
だって、1000Wもするぞ!




DSCF6103.jpg

DSCF6104.jpgDSCF6105.jpg


 

メニューを見てもらえばわかりますが、
ラテを頼んでも安いです。
こんな価格設定で大丈夫でしょうか……

 

 

DSCF6102.jpg

 


それで頼んだのがこれ。
もちろん、ちゃんとドリップしたもので、ふつうにおいしかったです。



[PR]Kindle版 サルサソウル発 販売ページへ

[PR]Google Play版 サルサソウル発 販売ページへ

[PR]楽天Kobo版 サルサソウル発 販売ページへ

[PR]ヴィンテージジャージ専門のVanves
[PR]プラスチック成型 山八化成工業所

釜山 影島で食べたミョルチ(子いわし)サンパプ(包みご飯)の

紹介です。

ところで、案内人、釜山の影島にいちど
行ってみたかったのですが、今回、それが実現して、
さっそくバスでひたすら影島内を…

ところが… 何もないんです。
とくに観光地らしきスポットが…

もう少しちゃんと調べて行ったらいいのですけど、
いつも行き当たりばったりの案内人。
バスで適当な観光スポットを探しようにも、
何もないんです……

しかたがないので、ちょうどお昼どきだったし
食事でも、と思ってバス亭近くで目に付いた食堂が…

DSCF6099.jpgDSCF6100.jpg
DSCF6101.jpg

 

 

「降ります! 」と、ほぼ出発寸前だったバスの運転手さんに
イヤな顔をされて下車。
ところで、この食堂、いったい何屋さん?
見たところ、いわし(鰯)の写真が…
まあ、なんか食べれるでしょ、と思って店内へ…
だって、ここは高台にあるバス亭。店はこの一軒だけ。





店内の様子とメニューです。

DSCF6093.jpgDSCF6094.jpg

 

頼んだのは、いちばん上の「ミョルチサンパプ」 7000W
ほかのメニューは、サバのサンパプ、焼きサバ、焼き太刀魚、
クルクッパ(牡蠣クッパ)などです。

ここで案内人、メニューの内容がわからないので、
店のご主人に質問します。
「兄さん、ミョルチってなに? 」
「ミョルチはミョルチや、」
「 ……   」

はい、今までに、このような受け答えをどれだけしてきたか…
でも、案内人は慣れたものでひるみません。
ちょっと想像力を働かして、再び尋ねます。
「兄さん、ミョルチって、外にある写真の? 」
「はあ、あたりまえだろ。ここはミョルチ屋や、 」
「じゃ、ミョルチサンパプをひとつ、」

 

 

 

 

DSCF6095.jpgDSCF6096.jpg

 

そうやって、やっときたのがこれ。
店のご主人、愛想はないですが、このパンチャは
なかなか気合が入ってる!
余談ですが、となりのテーブルの二人づれご婦人と同量でした。
ひとりご飯をほとんどしない韓国では、よくあるパターンです。

 

DSCF6097.jpgDSCF6098.jpg

 


そして、メインディッシュのミョルチ。
つまり、いわしの味噌で煮込んだものですね。
でも、作り置きしたものではなくて、注文を受けてから
新鮮ないわし(鰯)を料理するようで、少し時間がかかりましたが、
とてもおいしかったです。
この店、当たりでした。
帰るときに、「一人前なのにありがとう!」と礼を言ったら、
ご主人、やっと笑ってくれました。

 

 

 

 

 

DSCF6091.jpg

 

おまけ。
店内からの風景。
高台にあるので、普通の食堂のわりには、
ずいぶん贅沢な借景でした。

 

 

[PR]Kindle版 サルサソウル発 販売ページへ

[PR]Google Play版 サルサソウル発 販売ページへ

[PR]楽天Kobo版 サルサソウル発 販売ページへ

[PR]ヴィンテージジャージ専門のVanves
[PR]プラスチック成型 山八化成工業所

今日は、釜山 タルトンネ(月の村)の紹介をします。
ここは、キムタクの(HERO)が撮影された有名な場所なので、
釜山に行かれた方は、訪問リストのひとつとして付け加えても
いいかもしれませんよ。


タルトンネ(月の村)


「タルトンネ」とはいわゆる貧民街のことで、多くは坂や丘の上にあります。
「タル」は韓国語で「月」、「トンネ」は「街」を意味し、経済的に苦しい人たちが
集まり、坂や丘など「月に一番近いところに住んでいる」ことからこう呼ばれる
ようになったとか。

また、ケミマウルはソウルのところどころに残る「タルトンネ」のひとつ。
ケミマウルは朝鮮戦争後に誕生し、当時行き場のなかった人たちが集まり、
テントなどを張って暮らし始めました。当初は「インディアン 村」と呼ばれて
いたそうですが、住民たちはこの名前が気に入らず、「ケミ(韓国語でアリ)」の
ように毎日をひたむきに生きている姿に似ている、ということ から
「ケミマウル(蟻の村)」と呼ばれるようになったそう。

と、あります。

それでは、釜山、甘川洞(カムチョンドン)のタルトンネについて。

pusan01.jpg

 

行き方
地下鉄で土城(トソン)駅まで。
(チャガルチ駅の隣です。)

⑥番出口を出て少し進むとバス停があり、
1−1番、2番、2−2番のマウルバスに乗り込みます。
どれでも行きます。3番以外のバスに乗れば大丈夫です。

DSCF6042.jpg


ここで間違えないでください。
市内バスではなくてマウルバスです。

市内バス―青色ボディ(車体 大きい)
マウルバス―青色以外ボディ(車体 小さめ。緑、赤…)

みなさん、韓国ではひるまずにバスに乗りましょう。
地下
鉄での階段との戦う必要もないし、
タクシーより安いし。
交通カードがあって、慣れてしまえばすごく快適です。

さて、マウルバスで、終点
・甘川2洞コゲ(峠)で下車
すれば、いよいよ甘川洞(カムチョンドン)文化村です。

DSCF6041.jpg
DSCF6044.jpg
DSCF6045.jpg


☆最重要項目

 

 

甘川洞(カムチョンドン)文化村の入り口で、
最初にすること。
バス亭近くに売店があるので、そこで村内の地図(2000W)を買う。

DSCF6055.jpg



DSCF6080.jpgDSCF6081.jpg

 

あとは、数々のブログ主さまが紹介されているのと同様、
みなさま、個々に甘川洞(カムチョンドン)文化村を
楽しんでください。
ただし、スニーカー必須ですよ。


DSCF6046.jpgDSCF6047.jpgDSCF6048.jpgDSCF6049.jpg
DSCF6049.jpgDSCF6050.jpgDSCF6051.jpgDSCF6053.jpgDSCF6054.jpg

 



さて、いよいよバス亭から文化村内の散策です。

DSCF6059.jpgDSCF6058.jpgDSCF6057.jpg

 


DSCF6061.jpgDSCF6062.jpgDSCF6063.jpgDSCF6064.jpgDSCF6065.jpgDSCF6066.jpg
DSCF6067.jpg
DSCF6068.jpgDSCF6069.jpgDSCF6070.jpgDSCF6071.jpgDSCF6072.jpgDSCF6073.jpg

 

 

DSCF6074.jpgDSCF6075.jpg

 

 

案内所の屋上に設置されたポスト。
地図を買ったときにもらった絵葉書をここから
送れ… の意味合いでしょうか?
帰るときに再び売店で「切手は?」と尋ねたら、「無い!」のひと言。
まあ、当然ですね。


DSCF6076.jpgDSCF6077.jpg
DSCF6078.jpg
DSCF6079.jpg

 

 

以下、少し」だけ説明を入れます。
村内、ちょうど中央付近にある案内書の近くにある、
踊り場もなく直線で続く「星空への階段」

、と呼ばれる長い階段です。

DSCF6082.jpgDSCF6083.jpg
DSCF6084.jpg
DSCF6085.jpgDSCF6086.jpgDSCF6087.jpgDSCF6088.jpgDSCF6090.jpg

 

さて、これで星空への階段も上がりきった証拠写真も終わりです。
はい、最初に言いませんでしたが、階段を見上げると、それぐらい
ドン引きする光景ですが、みなさんも、ぜひチャレンジしてみて
ください。
きっと、素敵な達成感を得られますよ。
実は、甘川村文化村の中で、「星空への階段」が案内人の
いちばんのお薦めです。

 

 

 

 

 

 

 

[PR]Kindle版 サルサソウル発 販売ページへ

[PR]Google Play版 サルサソウル発 販売ページへ

[PR]楽天Kobo版 サルサソウル発 販売ページへ

[PR]ヴィンテージジャージ専門のVanves
[PR]プラスチック成型 山八化成工業所

釜山ご当地グルメ、テジクッパのうまいもん通り
韓国第二の都市・釜山(プサン)に は多彩なご当地グルメがありますが、
テジクッパ(豚肉スープご飯)も名物の一つ。豚の各部位を煮込んだ
スープにご飯と肉を入れたメニューで、街を歩けば1 軒はお店を
見つけられるほどポピュラーです。「テジクッパ通り」なる
うまいもん通りも市内に数カ所ありますが、中でも代表的なのが
中心街の西面(ソミョ ン)にある「西面テジクッパ通り」です。
食通にも知られる有名店が並び、地元の人はもちろん
全国から訪れる人々で賑わっています。

地下鉄西面駅からすぐ、西面市場の裏路地に6軒ほどの
テジクッパ屋が並ぶ「西面テジクッパ通り」。通りの奥は
級屋台 フードが並ぶエリアが続き、一帯が活気ある
庶民派グルメの宝庫です。店頭にはスープを煮込む
大釜があり、立ちのぼる湯気と香ばしい匂いが食欲を
そそりま す。看板を見ていると韓国各地の地名が店名の
一部となっていることに気づきますが、これは
各オーナーの
故郷や本貫(ポングァン。氏族の始祖が生まれた地名)
などに由来するそうです。

クッパと茹で肉、スンデが基本メニュー
通り内は24時間営業のお店と、午前早めの時間から
夜まで営業するものとの2タイプに分かれます。
各店独自の味が楽しめますが、核となるメニューラインナップは
大体同じ。基本中の基本であるテジクッパは
豚肉・スンデ(豚の腸詰め)・ネジャン(豚内臓)から具を
選べ、価格は5,000ウォン強と良心的。単品のスユッ
(茹で豚肉)やスンデも人気で、サイズによって
8,000~20,000ウォン程度です。

「西面テジクッパ通り 」へのアクセス _ 韓国地図コネスト.jpg

 

と、ここまでがコネストの転載記事


ところが、上記記事には肝心なことがひとつ抜けています。
はい、それは、
プサン ・・・・・・・
テジクッパ
ソウル ・・・・・・・ スンデック

このことは、それほど話題になりませんが、日本で言えば
関西・関東の「きつねうどん」「たぬきそば」等のまぎらわしい
呼び名違いがあるように(京都など、他の地方を入れると
さらに複雑になる)、韓国でもやはりそれがあるのです。

ところで、「テジクッパ」と「スンデック」の違いはと言うと、
ここで案内人が結論付けましょう。

2つとも、まったく同じものです。(言い切りましたね)

もちろん、2つの料理に違いはある!、と反論される方々も
多数おられると思いますが、ソウル、プサン、それに他の地方で
いろいろとスンデックを食べ歩いた案内人の感想としては、
スンデック自体が個々のお店によって個性を出すために
独自の味付けをしているのは認めますが、基本は同じ料理です。
それぐらい、韓国人ってホント、スンデック好きですね。
(まあ、どうでもいいことだけど)


それでは、西面テジクッパ通りの記事を。

DSCF3189.jpg

DSCF3190.jpg

テジクッバ通りの始まりです。 お昼(昼食時)が一番にぎわっていますね。

DSCF3200.jpg

案内人が選んだのがこのお店。5、6軒ありますが、
どの店もそれほど大差ないです。


DSCF3198.jpg

 

DSCF3196.jpg

DSCF3199.jpg
店先に、生肉がどーんと。 このあたりが韓国ですね。


DSCF3197.jpg

DSCF3193.jpg
店内の様子


 

PR][韓流はち花粉サンキュ!]
[PR]あじさい文庫だより
[PR]シリーズ・サルサソ ウル発 あじさい文庫 公式紹介サイト
[PR]サルサソウル発・無 料ダウンロード

[PR]
ヴィンテージジャージ 専門のVanves

[PR]プラスチック成型  山八化成工業所


DSCF3192.jpg


テジクッパ 5000W也。 すべての店をチェックしたわけではありませんが、
どの店も横並びで同じような値段です。






今回の話のオチ

DSCF3195.jpg



上記写真・つまり、根性なしの案内人。セウジョ(アミえび)はもちろん、
すべてのおかずに手付かず。

DSCF3191.jpg

フリーハグ
フリー・ハグズの目的は一つではない。それはフリー・ハグズを
行う人それぞれが違う考え方を持って活動しているためである。
しかしそれは悪い事では なく、それぞれが素晴らしい心を持って
活動しているという事。FREE HUGSをした時に感じるものは
人それぞれ異なる。それを愛や平和や幸せなど一つの言葉で
まとめる・強要するのではなく、ハグする人・した人が自由に感 じ、
そして想う。それがフリー・ハグズである。

お互いに心から素直に笑顔になって、そしてそれぞれが自由に
何か』(愛・平和・人の温もり・他人との繋がり・癒し)など、
言葉にできないたくさんの素晴 らしい事を感じる事。それを
相手に強要するのではなく、心で共有する事。言葉で確認する
必要もなく相手の笑顔を見ればそれが伝わってくる。

フリー・ハグズの目的はハグする事ではない。肉体的な接触に
よる安心感と言うものもあるが、そうではない部分が重要なのである。

ウィキペディアより

10082089143.jpg

 

と、ふつうはこんな感じでほのぼのとしたものですが、……



案内人が2012年 元旦に釜山でみたのは……

DSCF3172.jpgDSCF3173.jpg
なんか、無駄に群集化してます……

DSCF3174.jpgDSCF3175.jpg
ちょっとわかりにくいですが、群集化が列をなしてます。

DSCF3176.jpgDSCF3177.jpg
その長さ、ワンブロック(交差点から交差点)
約、200メートルぐらいでしょうか……

DSCF3169.jpgDSCF3170.jpg
そして、列の最終、交差点の付近です。

DSCF3167.jpgDSCF3165.jpg
このあたりでは、警察まで出てきて、交通整理にあたっています。

よくわかりませんが、元旦にフリーハグのちょっとした集まりが
あったようで、かなりの若者が集まっていました。
正直、ちょっと怖かったです。


PR][韓流はち花粉サンキュ!]
[PR]あじさい文庫だより
[PR]シリーズ・サルサソ ウル発 あじさい文庫 公式紹介サイト
[PR]サルサソウル発・無 料ダウンロード

[PR]
ヴィンテージジャージ 専門のVanves

[PR]プラスチック成型  山八化成工業所

最初に誤っておきます。
ここまで引っ張ってきてと言われそうですが、
結論から言うと、
2012年 1月 1日 日曜日。
西面にあるサルサバー、すべてクローズドでした。
(事前に調べて、やっているようだったのですが…)
まあ、仕方がないので、真っ暗な店先の写真と、
事前に調べた資料でも掲載しておきます。

PastedGraphic-2.JPG
ハングル表示で、おそろしくわかりにくい地図ですが、
西面駅2番出口を出て、あとは地図の位置で探せば、
なんとかなると思います


実際に行かれた方が、ユーチューブに動画をアップされて
いるので、ここでもお借りします。


あとは、案内人の間抜けな空振り写真集。
でも、けっこうへこみましたよ。
だって、関空→仁川→金浦→釜山→西面
そして、オールクローズドですから。
まあ、旅をしていたら、たまにはこんなこともありますね。


DSCF3161.jpgDSCF3162.jpg
サルサバー・LATINOの入り口。
真っ暗ですね。



DSCF3185.jpgDSCF3183.jpg
そして、LATINOから徒歩圏にこんなのもありました。


DSCF3184.jpgDSCF3187.jpg

LATIN FEVER、とあります。
やはり、サルサクラブのようです。

 

DSCF3186.jpg
でも、やっぱり閉まっていました。  とほほ……

 

PR][韓流はち花粉サンキュ!]
[PR]あじさい文庫だより
[PR]シリーズ・サルサソ ウル発 あじさい文庫 公式紹介サイト
[PR]サルサソウル発・無 料ダウンロード

[PR]
ヴィンテージジャージ 専門のVanves

[PR]プラスチック成型  山八化成工業所

さて、2号線でいよいよ、釜山・サルサバーのある
「西面(ソミョン)」駅へ。

ところで、西面駅は1号線と2号線の乗り換え駅で
かなりにぎやかなところです。


DSCF3157.jpgDSCF3158.jpg
これが、2号線付近の表示


DSCF3159.jpgDSCF3160.jpg
そして、こちらがら1号線付近の表示。

PR][韓流はち花粉サンキュ!]
[PR]あじさい文庫だより
[PR]シリーズ・サルサソ ウル発 あじさい文庫 公式紹介サイト
[PR]サルサソウル発・無 料ダウンロード

[PR]
ヴィンテージジャージ 専門のVanves

[PR]プラスチック成型  山八化成工業所

subway.gif

 

IMG_2966.png

共に画像クリックで拡大

 

あまり、スカッとした地図がなかったので、2枚の画像を参照してください。

金海空港駅からプサン市内に向かうには、金海軽電車・沙上(ササン)駅
まで移動して、そこから
地下鉄2号線、沙上(ササン)駅ので乗り換えるのが
便利だと思います。
ところが、この2駅、連絡通路等でちゃんとつながっていないため、
ちょっと迷いやすいかもしれないのでここで掲載しておきます。

まずは、金海軽電鉄、
沙上(ササン)駅。
DSCF3148.jpgDSCF3150.jpg

DSCF3140.jpgDSCF3142.jpg

DSCF3143.jpg
DSCF3144.jpg
ここまでは楽勝です。
そして、ここからは一度完全に駅から出て、


DSCF3153.jpgDSCF3152.jpg
すぐ近くに、二号線への乗り換え表示があるので、
それに沿って二号線乗り場へ。


DSCF3154.jpgDSCF3155.jpg
二号線・駅改札への案内表示です。

DSCF3156.jpg

地下鉄2号線、沙上(ササン)駅のプラットホーム。
ここまで来れば、あとはどの方面にも行けますので、
各自ご自由に旅行を楽しんでください


PR][韓流はち花粉サンキュ!]
[PR]あじさい文庫だより
[PR]シリーズ・サルサソ ウル発 あじさい文庫 公式紹介サイト
[PR]サルサソウル発・無 料ダウンロード

[PR]
ヴィンテージジャージ 専門のVanves

[PR]プラスチック成型  山八化成工業所

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち韓国 釜山カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは韓国 生活です。

次のカテゴリは韓国 食事です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.25
Powered by Movable Type 4.25
Powered by Movable Type 4.25

2015年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のコメント